ミジンコうきくさ ミジンコ浮草
和名 ミジンコうきくさ(ミジンコ浮草、微塵子浮草)
別名 こなうきくさ こつぶうきくさ こなつぶうきくさ ぬかうきくさ
学名 Wolffia globosa
科名 ウキクサ亜科(サトイモ科) 属名 ミジンコウキクサ属
英名 Asian watermeal
古名
生育タイプ 水生植物 水面浮遊
原産地 ヨーロッパ 日本
高さ・草丈 0.5mm~1mm
開花期 7月~10月
花色 黄みどり 白
特徴 葉と茎の区別がなく根もない葉状体
その他 世界最小の花
似ている植物